« シハイスミレ | メイン | ヒサカキの花 »

April 04, 2006

ヒュウガミズキ

4月4日、
きょうは春を飾る優しい黄色の花のひとつ、「ヒュウガミズキ」を
紹介します。

「日向水木」と書きます。
ミズキという名ですが、マンサク科の植物です。

中部地方西北部、石川県、福井県、岐阜県および近畿地方北部
で自生しているそうです。

これは栽培品だと思います。

ヒュウガミズキ07307.JPG

高さ1.2~2メートル程で庭木や生垣によく植えられます。

近縁のトサミズキと比べて、少し小振りで優しい感じがします。
枝は多く分枝し、細く折れやすい。

花径8~9ミリの淡黄色の花が1~3個、穂のように垂れ下がって
咲きます。

花の後に、葉脈に特徴のある葉が出ます。

花とガーデニングのブログ・ランキングに参加しています。 応援のクリックお願い申しあげますm(_ _)mペコリ

これまでブログで紹介した写真を一堂に集めた fab Photo Gallery にも是非お立ち寄り下さい!

投稿者 winc : April 4, 2006 11:23 AM

コメント

ちょっと、お久しぶりです。息子が下宿を始めたので、こちらに来る暇がありませんでした。 ヒュウガミズキ・・・お写真では、梅の花に似ているような? きのうのあたたかさで、桜も、ほぼ満開、花盛りですね。今日の雨で、散らないといいけれど。 琉球漆器も、とても素敵ですね。 最近特に、気に入って食器を、大切に使いたい、と思いますね。・・・と言いつつ、100円ショップで、買ったりしています(かわいい桜の小鉢を見つけて、愛用してます。)

投稿者 さなえ : April 5, 2006 10:00 AM

さなえさん、お忙しい中、コメントをいただきうれしいです。 私も季節の花などが付いているものに弱く、ついつい買い求めてしまうんですヨ~。

投稿者 winc : April 5, 2006 10:29 AM

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)