« クサノオウ | メイン | カキドオシ »

May 04, 2008

シロモジの花

5月4日、
きのうはとても暑かったですね。こちらは30度を越えました^^;
私は、また、鉢の植え替えをしました。
つれあいは熱帯魚の水槽の大掃除を担当^^。
きょうもいいお天気~♪
「みどりの日」ですね^^。
各地で植樹祭などあるのかしら・・。
ということで、きょうは木をとりあげたいと思います。
明るい林に黄色の花を付けていました。

(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)
20080427_siromoji_02229.JPG

「シロモジ」だと思います。
「白文字」と書きます。
名の由来は「黒文字」に対して、だそうです。
(黒文字の名は若枝の表面に出る斑紋を文字に見立てたもの)
また、昔はシロモジの種から油を絞って灯火用に使ったそうです。
中部地方以西から九州の山地に生えています。
高さは5メートル程の落葉樹です。

20080427_siromoji_02226.JPG

葉に先立って黄色の花を付けます。

20080427_siromoji_02225.JPG

花のアップです。↓

20080427_siromoji_02223.JPG

クスノキ科の植物です。

余談:この時期のクスノキ科の樹木(ダンコウバイやシロモジ、
クロモジ、アブラチャン)はどれも花だけ見るとよく似ていて
困ります(´へ`;ウーム
葉が出てくると葉の形で見分けられますが、花と樹皮だけでは
見分けがつきにくくて・・(^^;)

花とガーデニングのブログ・ランキングに参加しています。 応援のクリックお願い申しあげますm(_ _)mペコリ

これまでブログで紹介した写真を一堂に集めた fab Photo Gallery にも是非お立ち寄り下さい!

投稿者 winc : May 4, 2008 08:17 AM

コメント

シロモジ…「クロモジ」なら聞いたことあったけど。茶道のとき楊枝のことそう呼ぶよね。(材料がクロモジなんだよね?)シロモジでは作らないのかな…。

投稿者 まるちゃん : May 4, 2008 10:31 AM

じゃあ、この木は白の模様が文字っぽいのかな。茶道を知らない私は、まるちゃんのコメントも面白く拝見しました^^。wincさんが迷うようなクスノキ科…恐るべし(笑)。

投稿者 mini : May 4, 2008 11:28 AM

そうなんだよね、葉は重要な識別ポイントだけど花だけ先に咲くと葉を写したくても写せない(^^;) 葉が出て大きくなる頃は花はなくなっているし次の年になるとまた忘れてるし(^^;)

投稿者 平家蟹 : May 4, 2008 12:14 PM

シロモジっていうのね、いろんな名前の木があるのね。ほんと、アブラチャンによく似てる。wincさんの解説は、とてもわかりやすくて楽しい!!編集も良くて感心してます。

投稿者 ぽっぽ : May 4, 2008 07:39 PM

この季節は懐かしい花が咲きます。先日開田高原に行ってきました。白文字って、木もいいし花もいい。二度楽しめますね。

投稿者 きなこ : May 4, 2008 09:32 PM

まるちゃん、 よく知ってるね~^^。 クロモジは皮の部分に良い香りがあり、皮付きの楊枝に使われ、茶道などでは楊枝の代名詞のようだよねっ! 調べたら、シロモジは皮が脆いので楊枝の材料には不適当とあったよ。

投稿者 winc : May 5, 2008 07:37 PM

miniさん、 >じゃあ、この木は白の模様が文字っぽいのかな 私の書き方が悪かったようですみません。 このシロモジを見た限り、全体が白っぽかったですが模様等は 確認できませんでした(-_-;)

投稿者 winc : May 5, 2008 07:43 PM

平家蟹さん、 ホントにそうですよね、わかりますぅ(~_~;)

投稿者 winc : May 5, 2008 07:45 PM

ぽっぽさん、 ありがとう(^人^)ございます。 でも、まだ、まだいたらぬとこだらけなのでハジュカシイ(/-\*)

投稿者 winc : May 5, 2008 07:50 PM

きなこさん、 開田高原はいかがでしたか? いろいろ木の花も咲き始めたことでしょうね^^。

投稿者 winc : May 5, 2008 07:52 PM

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)