« ヤブカンゾウ | メイン | ネムノキ »

July 01, 2005

ハンゲショウ

きょうから7月、
いよいよ夏本番~。

きょうは「ハンゲショウ」を取り上げます。

「ハンゲショウ」は「半夏生」と書きます。なぜ「半夏生」と書くのか?

漢方薬の「半夏」(はんげ)→カラスビシャク「鳥柄杓」が咲く頃にこの花も咲くから。

夏至から11日目頃を「半夏」(はんげ)と言う。その頃花が咲き生い茂るから~。

また、「半化粧」と書くこともあります。
葉の半分位が白く化粧をしたように見えるから~。

また、別名を「片白草」といいます。
葉の半分が白くなるから、そして葉の表が白く、裏は白くないから~。

いろいろ諸説があるようですが・・・

ドクダミの仲間ですが、「ハンゲショウ」は水辺や湿地に群生し、
花序がトカゲの尾のように穂状になります。

ハンゲショウ1.JPG

下の写真はカラスビシャクです。

カラスビシャク.jpg

デジカメで撮りました~。

花とガーデニングのブログ・ランキングに参加しています。 応援のクリックお願い申しあげますm(_ _)mペコリ

これまでブログで紹介した写真を一堂に集めた fab Photo Gallery にも是非お立ち寄り下さい!

投稿者 winc : July 1, 2005 11:56 AM

コメント

私も最近久しぶりに見ました。 水辺ではなく、ただ半日陰のお庭でした。 珍しい物を見つけたときは、なんか得した気分になるね~。

投稿者 ポッポ : July 3, 2005 06:05 PM

綺麗なお花見て思い出した! この時期を半夏生と言いますが なんとこの期間にタコを食べると身体にいい(タコが名物の 明石での言い伝え)とのことで 7月2日は「タコの日」なんだってぇ~

投稿者 ぷくぷくまる : July 3, 2005 11:13 PM

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)