« サンシュユ | メイン | トックリキワタ 一杯? »
March 16, 2006
フクギ
3月16日、
きょうは、沖縄の「ビオスの丘」にあった「フクギ」を紹介します。
「福木」と書き、沖縄では昔から「福をもたらす木」と
言われています。
沖縄の方言では、フクヂ、プクギィと言うそうです。
テリハボク科の常緑の木で,
フィリピンや台湾に自生しているそうです。
(石垣島、、西表島のものの一部も自生かもしれないと
平凡社の「日本の野生植物」に書いてありました。)
大きいものでは15~20メートルの高さにもなるそうです。
楕円形の葉は厚く革のような光沢があります。
生長は遅いですが、沖縄では、広く植栽され、防風林や
屋敷垣としてよく使われているそうです。
樹皮は、紅型の黄色を出す為の染料として使われているそうです。
那覇市内を車で走っていたら街路樹にもフクギが植えられていました。
花とガーデニングのブログ・ランキングに参加しています。 応援のクリックお願い申しあげますm(_ _)mペコリ
これまでブログで紹介した写真を一堂に集めた fab Photo Gallery にも是非お立ち寄り下さい!
投稿者 winc : March 16, 2006 10:04 AM