October 10, 2006
アケボノソウ
10月10日、
きのうやっと風がおさまったので、久しぶりに豊田の奥の湿地
に出かけました。
前からずーっとあいたいと思っていた「アケボノソウ」に遇うこと
ができました~♪
(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)
「曙草」と書きます。
花の白い部分を明け方の空にたとえ、その先端に散りばめ
られている黒っぽい点々を暁の星に見立てて、名付けられた
ということです。ロマンチックな命名ですネ~。
北海道から九州に自生しているそうです。
山野の湿った場所に生育しており、茎は四角形で、高さは
1メートル程でした。
ひとつの花は直径が2センチ程の大きさです。
2つの黄緑色の丸い斑点はとてもインパクトがありますが、
これは蜜腺だそうです。
その外の黒紫色の点々もスパイスが効いていますね。
リンドウ科の植物で、センブリの仲間です。
花とガーデニングのブログ・ランキングに参加しています。 応援のクリックお願い申しあげますm(_ _)mペコリ
これまでブログで紹介した写真を一堂に集めた fab Photo Gallery にも是非お立ち寄り下さい!
投稿者 winc : October 10, 2006 09:23 AM
コメント
アケボノソウに会えてよかったですね。
このちょっと他にはない模様、是非見てみたいですよね。
私の方は未だ未見、なんだか今年も会えそうにもない。
投稿者 平家蟹 : October 10, 2006 05:14 PM
平家蟹さん、会いたいと思い続けていると、いつかきっと会えますヨ・・ (*^^)v
投稿者 winc : October 10, 2006 10:37 PM