« カラスウリの実 | メイン | カラタチバナの実 »

November 11, 2006

カラタチの実

11月11日、
里山の林の中に黄色のまん丸の実を見つけました~。
「カラタチ」です。
「唐橘」と書きます。
「唐から渡来した橘」という意味で唐橘、その略で「カラタチ」と
名付けられました。
花は歌でも有名ですネ~♪カラタチ、カラタチ、カラタチの花~♪

(写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)
カラタチ03036.JPG

高さ2メートル半程のミカン科の植物です。
きれいな球形の実は苦味が強くて食べられないそうですが、
乾燥させて薬用にはするそうです。
落ちていた丸い実の直径を計ったら、4.5センチ程ありました。
柑橘特有の爽やかな香りもほのかに残っていました・・。

また、茎や枝には鋭い大きな刺が互い違いに付いていますね。
これを生垣にして防犯にも利用されています。
また、柑橘類栽培の台木にも使われています。

春に香りの良い白い花が咲くそうです・・。
見てみた~い(^o^) !

花とガーデニングのブログ・ランキングに参加しています。 応援のクリックお願い申しあげますm(_ _)mペコリ

これまでブログで紹介した写真を一堂に集めた fab Photo Gallery にも是非お立ち寄り下さい!

投稿者 winc : November 11, 2006 10:05 AM

コメント

このトゲを見ると小さい頃の記憶が甦ります。 近所の家に植えられていてアゲハチョウの幼虫が必ずいたので 突っついて角を出させたりして遊んでいました。 花は・・・記憶にないな~(^^;)

投稿者 平家蟹 : November 11, 2006 12:40 PM

平家蟹さん、そうですね、アゲハが大好きな木でしたね~。 ベランダにはカラタチではなく(>_ 9~10月にかけてアゲハの幼虫が葉にいました。 やはり、つつくと角を出したりひっこめたり・・してました。 愛らしい幼虫でした。

投稿者 winc : November 11, 2006 04:33 PM

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)