July 15, 2008
キソガワサツキ
7月13日、
朝10時頃、またトケイソウが開花しました\(*^▽^*)/
7月8日から4輪め、もう蕾はありません。
さて、昨日の続き、赤沢自然休養林の植物を取り上げます。
きょうは「キソガワサツキ」をお届けしましょう。
本名は「サツキツツジ」(皐月躑躅)といいます。
その名の通り、陰暦の五月に咲くツツジの意味です。
木曽川沿いの地域ではサツキツツジを「キソガワサツキ」と
呼ぶようです。
今回は「キソガワサツキ」で 紹介したいと思います。
(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)
本州の中部以西に自生し、5月から7月にかけて川岸の岩場
などに咲くツツジ科の植物です。
水辺が好きなようです。
岩場に根を張って可憐な花を咲かせています。
あっ、綺麗な蝶が来ました!
ミヤマカラスアゲハではないでしょうか?
花とガーデニングのブログ・ランキングに参加しています。 応援のクリックお願い申しあげますm(_ _)mペコリ
これまでブログで紹介した写真を一堂に集めた fab Photo Gallery にも是非お立ち寄り下さい!
投稿者 winc : July 15, 2008 04:37 PM
コメント
投稿者 ぽっぽ : July 15, 2008 06:49 PM
投稿者 mini : July 16, 2008 01:16 AM
投稿者 きのこ山書房 : July 16, 2008 07:24 AM
投稿者 winc : July 16, 2008 07:52 AM
投稿者 winc : July 16, 2008 07:57 AM
投稿者 winc : July 16, 2008 08:12 AM
投稿者 きなこ : July 16, 2008 09:26 AM
投稿者 winc : July 17, 2008 10:38 AM