August 10, 2008
ダイコンソウ
8月10日、
きのうからお盆休みにはいった方もおられることでしょう。
きょうはお盆のお墓参りに行きます。
さて、渓谷シリーズ、まだ続々・・。
渓谷の音が聞きながら道を歩いていくと、やや暗い林縁に、
黄色の花が目に飛び込んできました!
「ダイコンソウ」です。
「大根草」と書きます。
えっ?あの大根?
あの食べる「ダイコン」はアブラナ科で、
この「ダイコンソウ」はバラ科です。
全く別物です^^;
根元の葉が大根の葉に似ているので名付けられたそうです。
肝心のこの根元の葉が撮れなくてごめんなさい(~_~;)
(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)
高さ30~50センチ程。
上のほうにある葉は3裂し、縁にゆるいギザギザがあります。
茎や葉には柔らかい毛が生えています。
黄色の花の直径は1.5~2センチ程で5枚の花びらがあります。
雌しべも雄しべもいっぱいあります。
真ん中の薄緑のモジャモジャ?は雌しべです。
花の後、雌しべの先が伸びてカギ形になるそうで、これで実は
「ひっつきむし」になり、人や動物に運ばれます。
詳しくはこちらをご覧下さい→ダイコンソウの種子
北海道~九州に分布しています。
花とガーデニングのブログ・ランキングに参加しています。 応援のクリックお願い申しあげますm(_ _)mペコリ
これまでブログで紹介した写真を一堂に集めた fab Photo Gallery にも是非お立ち寄り下さい!
投稿者 winc : August 10, 2008 08:41 AM
コメント
投稿者 ぽっぽ : August 10, 2008 12:39 PM
投稿者 mini : August 10, 2008 01:12 PM
投稿者 winc : August 11, 2008 08:34 AM
投稿者 winc : August 11, 2008 08:40 AM