January 26, 2009
ハクサンボクの実
1月26日、
植物園を歩いていたら、木陰に何やら赤い実が・・。
寒さで少し、凍てているのもありました。
(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)
何だかガマズミに似ているような?・・
「ハクサンボク」でした。
「白山木」と書きます。
本州の山口県以南、九州、琉球の海岸に生えているそうです。
これは1メートルちょっとでしたが、2~6メートルになるそうです。
葉は向かい合って付いており、常緑で、革質で光沢があります。
そして、上半部に鈍い波形のギザギザがあります。
秋に赤くなった実がまだ残っていたようです。
スイカズラ科の植物です。
花とガーデニングのブログ・ランキングに参加しています。 応援のクリックお願い申しあげますm(_ _)mペコリ
これまでブログで紹介した写真を一堂に集めた fab Photo Gallery にも是非お立ち寄り下さい!
投稿者 winc : January 26, 2009 10:09 AM
コメント
鳥さんにも食べられないで、紅い実は、やっぱりかわいいね。
ほんとガマズミそっくり。違いは、光沢なんですか?
投稿者 ぽっぽ : January 26, 2009 06:23 PM
東山植物園の外にあったのでしょうか?山口以南の暖かい海岸などで育つものが、外で凍っていたとするとチョット可哀想な気がしてしまいました。でも秋から実を落とさずに…たくましいですね^^
投稿者 mini : January 26, 2009 10:20 PM
miniさん、
東山植物園内にあったのですよ^^。
撮影した日は寒かったです^^;
それと秋からずーっと付けていた実なので、多分、水分がうばわれ、ドライ状態になってもいましたよ。
投稿者 winc : January 27, 2009 11:01 AM
ぽっぽさん、
ハクサンボクは常緑樹で、葉や柄に毛がありません。
また、おっしゃるとおり、葉に光沢があり、厚みもあります。
投稿者 winc : January 27, 2009 11:07 AM