June 05, 2005
ほお葉餅
6月5日、
きょうは、信州の上松からの到来物の「ほお葉餅」をとりあげます。
「ほお葉餅」とは、ほお葉につつんだ餅、ですね!
米の粉を蒸して、すりこぎでついて団子を作る。
団子の中にあんこを包んで、ほお葉にくるんで蒸してできあがり!
ほお葉はホオノキの葉、
ホオノキは別名ホオガシワともいう落葉高木です。
花はタイサンボクに似ているが、葉は全然違う。
きょうは花木のことよりも「ほお葉餅」のことにピントを合わせます。
写真は、5月、6月の柔らかい葉を使って、
餅の皮にヤマゴボウの葉を刻んで入れた(だから餅の色が緑色なんです。)
あんこもすべて自家製の「ほお葉餅」です。
とても美味でした!ご馳走様!!
花とガーデニングのブログ・ランキングに参加しています。 応援のクリックお願い申しあげますm(_ _)mペコリ
これまでブログで紹介した写真を一堂に集めた fab Photo Gallery にも是非お立ち寄り下さい!
投稿者 winc : June 5, 2005 11:39 AM
コメント
飛騨高山でほう葉みそは食べたことありますが、
ほう葉餅は、食べたことありません。
最近、年のせいか、和菓子が好きになって、是非
食べてみたいわ。ほう葉には、何か殺菌作用でも
あるのかしら?かおりもありましたっけ?
投稿者 ようちゃん : June 6, 2005 03:55 PM
さっそく調べましたが、葉には殺菌作用があるとか、かおりがあるとは書いてありませんでした。
ただ古くから、葉は食物を盛るのに用いられ、今でもなお食品を包むのに葉を使う地方もある。とのことでした。
私が食べたのは蒸したてのものではなかったので、かおりはなかったです。
投稿者 winc : June 6, 2005 11:13 PM