June 25, 2006
ヤマオダマキ
6月25日、
きょうは、山の崩壊地にひっそりと咲いていた「ヤマオダマキ」
の花を紹介します。
「山苧環」と書き、そのまま山にある苧環ということです。
(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)
花の形が麻糸を巻き取った苧環(おだまき)に似ているところから
名付けられたそうです。
キンポウゲ科の植物で、山地の草地や林縁にも生え、
高さは30~70センチ程です。
淡黄色のやさしい花色がいいですね・・。
花とガーデニングのブログ・ランキングに参加しています。 応援のクリックお願い申しあげますm(_ _)mペコリ
これまでブログで紹介した写真を一堂に集めた fab Photo Gallery にも是非お立ち寄り下さい!
投稿者 winc : June 25, 2006 11:39 AM
コメント
苧環ってどんなもの?
麻糸を巻き取る器具ですか?
恥ずかしながら、知りません。
山の崩壊地で撮影されたとのことですが、どのあたりですか?
見つけた時は、わくわく、ドキドキでしょう。
投稿者 ようちゃん : June 26, 2006 01:14 PM
あわただしかった一週間でしたが季節は毎年やってくるのですね。義父が好きだったささゆりが写真の方を見て咲いたんですよ。不思議です。一輪の存在感に家の庭の花達は圧倒されている梅雨空六月です。
投稿者 きなこ : June 26, 2006 04:41 PM
ようちゃん、こんばんは。
苧環の苧(お)は、からむし(麻の一種)とのこと。見たことがないのでしっくりきません。(w_-; ウゥ・・
やはり麻糸を巻き取る中が空洞の糸車?かな?と花の形から推測するのですが・・ヾ(^^;)
撮影地は足助と下山村の間です。
投稿者 winc : June 26, 2006 08:43 PM
きなこさん、大変でしたね・・。
お疲れなのにfabにお越し下さり恐縮です。
じつは先日、お義父様のお好きだった笹ゆりが咲いていると聞いて、春日井に取材に行ったのですが、残念ながら咲いておらずガッカリでした~。
きょうも笹ゆりのこと思っていたら、なんと、きなこさんから
コメントが・・。
不思議なことはあるものですね・・。
投稿者 winc : June 26, 2006 08:52 PM