« マツバウンラン | メイン | ヤマモモの花 »

April 18, 2008

タネツケバナ

4月18日、
二日もしっかり雨が降ると、お日様が恋しくなりますが、
カタツムリは喜び、あちこちで姿を見かけました。

きょうは「タネツケバナ」を紹介します。
「種浸け花」と書きます。
水稲の種籾を芽だしのために水に浸ける頃に、
この花が咲くために名付けられました。
北海道~九州の田畑や野原に生えます。

(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)
20080405_tanetukebana_01106.JPG

高さは15~30センチ程で、葉は互い違いに付きます。

20080405_tanetukebana_01112.JPG

白色の花を十数個付けます。
花びらは4枚あり、アブラナ科特有の十字形をしています。

花とガーデニングのブログ・ランキングに参加しています。 応援のクリックお願い申しあげますm(_ _)mペコリ

これまでブログで紹介した写真を一堂に集めた fab Photo Gallery にも是非お立ち寄り下さい!

投稿者 winc : April 18, 2008 08:54 AM

コメント

身近にある野の花が、生活に密着した名前がつけられて、優しいまなざしに嬉しくなります。こんな雨の日になんだか元気になりました。

投稿者 きなこ : April 18, 2008 09:44 AM

きなこさん、 ありがと!(*^。^*)

投稿者 winc : April 18, 2008 09:58 AM

この花はこの花なりに、一生懸命咲いているのに、なんだか稲が中心の名前がついてチョット悲しい気もします^^;。葉が互い違い…って面白いですね♪

投稿者 mini : April 18, 2008 12:30 PM

miniさん、 そうですか~。毎度コメントくれてありがとう~(^o^) 感謝。

投稿者 winc : April 18, 2008 07:33 PM

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)