« ガマズミ | メイン | タネツケバナ »

April 17, 2008

マツバウンラン

4月17日、
きょうはまとまった雨ですね。
先月から気づいていたのですが、ハーブを植えた鉢に違うロゼット
が出現したので、何かな?と思ってたら、「マツバウンラン」でした。

きょうは、このひとり生えの「マツバウンラン」を紹介します。
「松葉海蘭」と書きます。
葉が松葉に似て、花がウンラン(海蘭)に似ているので、
名付けられたようです。

(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)
20080417_matubaunran_01534.JPG

直径1センチ程の花の中央部は白くぷっくりとしています。
ゴマノハグサ科の植物です。

北アメリカ原産の帰化植物で、本州~九州に分布しています。
日当たりのいい芝生や道端に群生しています。
1ヵ所に数本から数十本集まって生えます。

20080412_matubaunran_01488.JPG

細い茎の高さは20~60センチ程です。
上のほうに付いている松葉のような葉は、長さ2~3.5センチで、
まばらに、互い違いに付いています。

20080406_matubaunran_01270.JPG

根元の葉はロゼット状でした。
20080417_matubaunran_01550.JPG

マツバウンランは私にはとてもなつかしい花です。
雑草扱いですが、15年程前に「何だろう?綺麗な花だな。」と思い、
初めて図書館で調べた花でした。

花とガーデニングのブログ・ランキングに参加しています。 応援のクリックお願い申しあげますm(_ _)mペコリ

これまでブログで紹介した写真を一堂に集めた fab Photo Gallery にも是非お立ち寄り下さい!

投稿者 winc : April 17, 2008 01:32 PM

コメント

かわいい花だ(^。^)ほんとに懐かしいものに出会った時って、すごくうれしくなりますね。このマツバウンラン、自宅前の土手に、うわ~~っと咲いてるんですよ。

投稿者 ぽっぽ : April 17, 2008 03:46 PM

はい!この子、道ばたにもいる。かわいいのに雑草って言われる。ほ~ら、こんな立派な名前あったじゃんねえ。名前調べてあげたwincちゃん、えらい!

投稿者 まるちゃん : April 17, 2008 04:06 PM

やはり淡い紫には心が惹かれます。スット伸びている感じも素敵ですね。気品を感じます。初めて調べた花というのは印象に残るものですよね。調べて発見するということは感動の第一歩なのでしょう。

投稿者 愛知ケント : April 17, 2008 08:03 PM

こんばんは >雑草扱いですが、15年程前に「何だろう?綺麗な花だな。」と思い、初めて図書館で調べた花でした。 確かに「綺麗」なはなでごんすな^^ 雑草扱いは酷いと思ひ、わたすも図鑑参照(4冊もでごんすぜ)いたすますたが、それらの図鑑では載せてすらもらえないような。。。 余り見かけた記憶にも無い「美人草」^^;が雑草扱いとは、世の中間違ってる!ナンチッテ

投稿者 Y-Mirei : April 17, 2008 10:47 PM

ぽっぽさん、 1本、1本は、か細いですが、群生していると趣きが違いますね^^。

投稿者 winc : April 18, 2008 09:03 AM

まるちゃん、 それほどでも~(^┰^))ゞ テヘヘ

投稿者 winc : April 18, 2008 09:21 AM

愛知ケントさん、 ”名を知るは愛のはじめなり”でしょうか・・(*^-^*)

投稿者 winc : April 18, 2008 09:24 AM

Mireiさん、 よかったら、ご覧になってください。 保育社の検索入門「野草図鑑」の⑤長田武正著と 全農教の日本帰化植物写真図鑑に載ってますヨ(*^^)v

投稿者 winc : April 18, 2008 09:36 AM

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)