July 23, 2008
サワグルミ
7月23日、
夏の空です。
まずは渓谷林の代表である、見上げるような
「サワグルミ」にご登場願いましょう。
(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)
「沢胡桃」と書きます。
沢筋に生えるクルミという意味です。
別名をカワグルミ、フジグルミというそうです。
クルミ科の植物です。
高さ30メートルになる落葉高木で雌雄同株です。
北海道~九州の山地の渓谷に生えています。
まっすぐな幹が美しい。
葉は羽根のような形です。
実が付いていました。
残念ながら、クルミと名が付いても実は食べられないそうです。
花とガーデニングのブログ・ランキングに参加しています。 応援のクリックお願い申しあげますm(_ _)mペコリ
これまでブログで紹介した写真を一堂に集めた fab Photo Gallery にも是非お立ち寄り下さい!
投稿者 winc : July 23, 2008 07:40 AM
コメント
私のふるさとに行ってくださり・ありがとう!川を見るとつい泳ぎたくなる習性です。樹間から見える川の気配に思わずタイムスリップしてしまいます。
投稿者 きなこ : July 23, 2008 09:13 AM
緑が目にしみます。食べることが出来ないというのは残念です。kぽのような木を見ると縄文時代を思い起こします。弥生時代は農耕文化ですから、植物の趣味も、可憐な花が好きな弥生系とこのような大きな木が好きな縄文系になるのでしょうかね。私は、縄文系かな?
投稿者 愛知ケント : July 23, 2008 10:24 AM
沢や渓流の近くに生えるなんて、羨ましい植物ですね(笑)。最初の写真、木漏れ日が爽やかで、とても好きです。
投稿者 mini : July 23, 2008 01:19 PM
きなこさん、
きなこさんのふるさとは本当にいい景色の所が多いですね~^^。
後世に是非、このまま残したいものです。
大事にしていきたいものです。
投稿者 winc : July 23, 2008 08:32 PM
愛知ケントさん、
なるほど・・とても面白いお話を聞かせていただきました。
天を突くような大きな縄文杉のことを思い浮かべました。
まだ、屋久島へは行ったことがないのですが・・。
投稿者 winc : July 23, 2008 08:40 PM
miniさん、
大きな木なので、コンデジでは迫力がイマイチかも(^^;)
でも、好きと言ってもらえてうれしいです(#^.^#)
投稿者 winc : July 23, 2008 08:43 PM