« キツネノボタン | メイン | ミズナラ »

August 04, 2008

タニタデ

8月4日、
きのうは棚経でした。
ベランダのキンカンの花が今盛りです。
今年はたくさん付いています^^
キンカンの過去記事→キンカン その3

さて、渓谷の植物シリーズ、まだ、まだ、あります^^
きょうは「タニタデ」をお届けしましょう。
「谷蓼」と書きます。
谷間に生えて姿がタデに似ていることから名付けられました。

(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)
20080719_tanitade_06013.JPG

山地の湿った林内に生え高さ20~50センチ程です。
葉は向かい合って付き、縁にまばらに低い波状のギザギザがあります。
茎は、紅紫色を帯びています。

20080719_tanitade_06016.JPG

白色~淡紅色の小さい花を7~9月に下向きに付けます。
花びらよりガクが長く、ガクはやや紅紫色を帯びています。
ガクも花びらも雄しべも みんな2つずつあります。

20080719_tanitade_06021.JPG

実は卵形で鍵状の毛が密生しています。

北海道~九州の渓流沿いの林内に分布しています。
アカバナ科の植物です。

花とガーデニングのブログ・ランキングに参加しています。 応援のクリックお願い申しあげますm(_ _)mペコリ

これまでブログで紹介した写真を一堂に集めた fab Photo Gallery にも是非お立ち寄り下さい!

投稿者 winc : August 4, 2008 08:37 AM

コメント

面白い実ですね。人の服や獣にくっつく実がありますが、これもそうだったり?!違うかなぁ…。

投稿者 mini : August 4, 2008 11:52 AM

miniさん、 (一。一;;)エッ? そこまで考えおよばず、実験なし・・ すんましぇーん。(*^o^*)ノ

投稿者 winc : August 5, 2008 08:15 AM

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)