« アレチウリ | メイン | ヒヨドリジョウゴの実 »
November 01, 2008
キヅタの花
11月1日、
朝から行楽日和ですね~。
きょうから三連休の方もいらっしゃるかと思いますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、きょうは、ヤツデやカクレミノなどの仲間の「キヅタ」を
お届けしましょう。
河川敷沿いの大きな木に「キヅタ」がよじ登っていました。
(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)
少しアップで・・
ハッとするようなキヅタの花が咲いていました。
綺麗だな~♪
5枚の花びらや5本の雄しべがあります。
↑画面左上の縦じま模様が見えますか?
ハナアブの仲間のキゴシハナアブが蜜を忙しく舐め回っていました。
雄しべも花びらもほとんど無くなっているのもありました。
花が終わると、アブやハチの類に替わり、今度はヒヨドリなどの
鳥が熟した黒い実をついばみにくるようです。
北海道南部~琉球の低地に分布しています。
過去記事→キヅタの実
花とガーデニングのブログ・ランキングに参加しています。 応援のクリックお願い申しあげますm(_ _)mペコリ
これまでブログで紹介した写真を一堂に集めた fab Photo Gallery にも是非お立ち寄り下さい!
投稿者 winc : November 1, 2008 09:11 AM
コメント
蔦の絡まるチャペル?のツタなのでしょうか?
我が家にはずっと昔に頂いたクリスマス飾りにあった
多分ツタの仲間がよじ上る樹もなく低いフェンスにからみついています。
でも実はならないので違うのかな????
投稿者 たくみ : November 1, 2008 10:18 AM
たくみさん、
キヅタは冬蔦ともいいます。常緑です。
落葉すれば、ツタ(夏蔦ともいう)でしょう。
投稿者 winc : November 1, 2008 09:53 PM