« ウラナミシジミ | メイン | キヅタの花 »

October 31, 2008

アレチウリ

10月31日、
今朝、冷え込んで目が覚めました。
朝からまた聞きなれない鳥の声が・・^^;
きょうで神無月も終わり、だんだん蝶から鳥の季節に
なってきました。

さて、きょうは・・2006.2.1特定外来生物に指定され、
旺盛な繁殖力で大きな問題となっている植物、
「アレチウリ」をお届けします
「荒地瓜」と書きます。
名のとおり、荒地に生える瓜です。
大型のつる植物で、昭和27年に静岡県の清水港で確認された
北米原産の帰化植物ですが、今では青森県以南で広がりつつ
あるそうです。
荒地や河原などで急速に成長して繁茂し、群落を作っています。
ここの河川敷でも大群落を作っており、葉で他の背の低い植物の
上を覆いつくすような状態でした。
大群落の写真は撮りそこねました(>_<)
河川敷では増水に伴い、上流から下流にたくさん分布している
ようです。

葉はザラザラしており、五角形でした↓
(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)
20081025_aretiuri_09079.JPG

つる状の茎は数メートルまで伸び、粗い毛があり、巻きひげで
他のものに絡みついていきます。

20081025_aretiuri_09114.JPG

「雄花序さ~ん、あなたは空にまで伸びていくの?」^^;
20081025_aretiuri_09088.JPG

茎にも粗い毛がいっぱい・・。

20081025_aretiuri_09100.JPG

雌雄同株です。

20081025_aretiuri♂_09078.JPG
↑長く突き出した柄の先に、1センチ程の雄花の雄しべは
合着して1つになっています。

雌花は柄が短く直径も6~7ミリ程で、球状に集まって咲いています。
先が3つに分かれた雌しべが花から突き出しています。↓
20081025_aretiuri♀_09092.JPG

実には、鋭く長いがしなやかな刺と軟毛があり、白っぽく見えます↓

20081025_aretiuri_09090.JPG

ウリ科の植物です。

花とガーデニングのブログ・ランキングに参加しています。 応援のクリックお願い申しあげますm(_ _)mペコリ

これまでブログで紹介した写真を一堂に集めた fab Photo Gallery にも是非お立ち寄り下さい!

投稿者 winc : October 31, 2008 10:40 AM

コメント

見た目からに生命力が強そうな植物ですね^^;。急に寒くなりましたね。。。私はジャケットを今日から着ることにしました。

投稿者 mini : October 31, 2008 12:28 PM

miniさん、 こちらの今朝の気温は9度だったとか・・ 11月下旬の気温らしいです。 私も薄いジャケットを着ましたよ^^;

投稿者 winc : October 31, 2008 07:30 PM

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)