November 19, 2005
ヒマラヤトキワサンザシの実
11月19日、
きのう、ツグミの姿を見かけました。
♪あ~かいと~り ことり な~ぜな~ぜ あかい
あ~かいみを たべた~♪
詞:北原白秋 曲:成田為三
(この「赤い鳥 小鳥」という歌、私の好きな歌のひとつです~。)
きょうは、ヒヨドリ等の鳥が好んで食べる「ピラカンサ」のひとつで、
実家にある「ヒマラヤトキワサンザシ」の実を紹介します。
「ヒマラヤ常盤山櫨子」という字を当てます。
常緑樹で実は房状に多数付きます。
少しつぶれたような平たい形をしている実ですね~。
葉も少し細めです。
実家のは、これでも今年の実(の数)は少ないそうですが、
赤い実はよく目立ちます。
別名は「カザンデマリ」です。
よく態を現している名だと感心します~。
追伸:あす、あさってと2日間お休みします。
花とガーデニングのブログ・ランキングに参加しています。 応援のクリックお願い申しあげますm(_ _)mペコリ
これまでブログで紹介した写真を一堂に集めた fab Photo Gallery にも是非お立ち寄り下さい!
投稿者 winc : November 19, 2005 09:28 AM
コメント
ほ~っ、これってピラカンサっていうんじゃないのですか?
我が家の物と同じならば、
こんな立派な名前があったなんて・・・
鳥がついばんで、種を落とし、あちこちからはえてきて
厄介者なのであまり好きになれなかったの。
投稿者 ポッポ : November 20, 2005 06:14 PM
wincさんって、鳥にも詳しいのですね。
つぐみ?
うちのまわりの柿を食べてるのはなんていう鳥かしら?
ヒマラヤトキワサンザシ・・・ヒマラヤにもあるのでしょうか?
投稿者 さなえ : November 22, 2005 08:11 PM
ポッポさん、大きくいえば、「ヒマラヤトキワサンザシ」も「ピラカンサ」なのですヨ。
さなえさん、
いいえ、いいえ、知らないことばかりで~す。
図鑑と首っ引きですよ~ん。
「ヒマラヤトキワサンザシ」はヒマラヤ原産だと思います。
投稿者 winc : November 22, 2005 09:49 PM