March 04, 2006
フクジュソウ
3月4日、
きょうは沖縄シリーズ?はお休みです。
友人宅で数日前から咲き始めた~との連絡を受けて
きょう撮らせてもらった花の写真を載せます。
その花は昔から旧暦の正月(2月)の祝花として用い、
別名を元日花ともいう花です。
もうわかりましたか?
「フクジュソウ」です!
「福寿」(幸福と長寿)という縁起のよい名前から
正月の飾りとして、栽培もされています。
昔から、春を告げる代表的な花の一つで、花の少ない
早春に鮮やかな黄金色の花を咲かせてくれます。
花の大きさは3~4センチで丈は10~15センチ程でした。
例年より、遅い開花だそうです。
この花は、夜間や曇りの時には花びらを閉じて、
日光が降り注ぐと全開するとの友人の弁。
きょうはお天気もよく気温も上がったので、全開していました~!
帰宅してから調べてみると、
寒い時期に咲くので、花の中の温度を下げないために、いつも
太陽の光を集めて その熱を貯め、虫たちを呼んでいるらしい。
中国北東部、東アジア原産ですが、北海道、本州、四国、
九州に分布し、山や林の中に3月~4月に生えるそうです。
キンポウゲやイチリンソウの仲間です。
根と茎は有毒だそうです。
黄金色の見事な花を、愛でるだけにしましょう~!
花とガーデニングのブログ・ランキングに参加しています。 応援のクリックお願い申しあげますm(_ _)mペコリ
これまでブログで紹介した写真を一堂に集めた fab Photo Gallery にも是非お立ち寄り下さい!
投稿者 winc : March 4, 2006 08:19 PM
コメント
今日偶然立ち寄ったコジカラ村の(長久手デイケア施設)移設民家で山野草の展示をやっていて、お一人の人がよくもあれだけ集めたもんだと感心してみてきました。ところがここにあるのは三分の一だそうでまたもやびっくり。三日間のために咲く時期を考えられたとか。明日の四時ぐらいまでやっているそうですよ。可憐な花を涸れんようにとどなたかが言ってました。
winkさんだったら名前よく言えるとおもうけどわたしはダメ。その姿だけもう一度引き返してみてきました。
投稿者 きなこ : March 5, 2006 04:01 PM
きなこさん、可憐な山野草を見て癒されましたか?
こういうのがいいなぁ~、好きだわ、この花・・なんて
思うだけでいいですヨ。
帰り際もう一度ひき返して、(可憐な)その姿、(まぶたに)しばしとどめん・・それだけで十分ですヨ。
きっと花も喜んでいることでしょう。
投稿者 winc : March 5, 2006 05:14 PM