« シラタマホシクサ | メイン | タヌキマメ その2 »
September 16, 2007
センニンソウ その2
9月16日、
車で走っていたら、林の縁に白い十字型の花の群生を発見!
「センニンソウか?」と・・車を止めてそばに寄ると、
やはり「センニンソウ」でした。
センニンソウは以前にも載せたことがありますが、もう一度
載せます。
過去の記事はこちら↓
センニンソウ
(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)
キンポウゲ科の常緑のつる植物です。
キンポウゲ科の植物には有毒であるものが多いですが、
センニンソウも有毒です。
花の直径は2センチ程、4枚の花びらのように見えるものは
ガクで、花びらはありません。
葉にはギザギザはありません。
日本全国に分布しています。
今一度調べたら、実にある長い毛を仙人のあごひげに例えて
名付けられたという説もありました。
名の由来となった?実も、是非見たいものです。
花とガーデニングのブログ・ランキングに参加しています。 応援のクリックお願い申しあげますm(_ _)mペコリ
これまでブログで紹介した写真を一堂に集めた fab Photo Gallery にも是非お立ち寄り下さい!
投稿者 winc : September 16, 2007 11:00 AM
コメント
投稿者 びの : September 16, 2007 03:09 PM
投稿者 mini : September 16, 2007 03:35 PM
投稿者 まる★まる : September 17, 2007 07:49 AM
投稿者 みお : September 17, 2007 01:02 PM
投稿者 風 : September 17, 2007 03:44 PM
投稿者 winc : September 18, 2007 02:15 PM
投稿者 winc : September 18, 2007 02:18 PM
投稿者 winc : September 18, 2007 02:24 PM
投稿者 winc : September 18, 2007 02:26 PM
投稿者 winc : September 18, 2007 02:29 PM
投稿者 ?姫? : September 22, 2007 09:38 AM
投稿者 winc : September 23, 2007 08:44 PM
投稿者 風 : September 27, 2007 09:38 AM
投稿者 winc : September 27, 2007 11:29 PM