« マタタビ | メイン | カツラ »

July 26, 2008

フサザクラ

7月26日、
きょう、あすと「夏祭り」が各地で行われますね。
♪仕立ておろしの浴衣着て 一箸つけた冷麦の~♪
この歌、フォークぽくってなつかしい。
井の頭の歌姫こと、アノ人の歌ですよねっ^^。
週末ごとに夏祭りに出かけていたのは
♪遥か夢の彼方に~♪

さて、きょうも渓谷の植物のひとつ、「フサザクラ」を紹介します。
「総桜」あるいは「房桜」と書きます。
(それぞれの写真内をクリックすると大きい画面に変わります。)
20080719_husazakura_06144.JPG

渓流を覆うように生えていました。
高さ8メートル程になる落葉高木です。

20080719_husazakura_06136.JPG

樹皮が白っぽく、いわゆるサクラに少し似ている部分もあって、
房状の花をつけるところからフサザクラと名付けられました。

20080719_husazakura_05993.JPG

サクラと名付けられていますが、桜の仲間ではありません。
(サクラはバラ科)
フサザクラ科の植物です。
花は花びらやガクのない原始的な植物の一つだそうです。
花も見たいものです。
薄い葉には長い柄があり、広卵形で先端が尾のようにとがり、
粗く不揃いなギザギザがあります。

実は扁平で房状の翼があります。
若い実は緑色ですが、熟すと黄褐色になり、中に1つずつ種子が
入っています。

20080719_husazakura_05990.JPG

宮城県以南、四国、九州に自生しています。
河原や沢沿いの崩壊地、山の谷間に生えています。
フサザクラ科の木は日本ではこの1種だけです。(1科1属1種)
その他、樹皮からは鳥黐(とりもち)を採るそうです。
別名をタニグワとも言います。

花とガーデニングのブログ・ランキングに参加しています。 応援のクリックお願い申しあげますm(_ _)mペコリ

これまでブログで紹介した写真を一堂に集めた fab Photo Gallery にも是非お立ち寄り下さい!

投稿者 winc : July 26, 2008 10:22 AM

コメント

花びらもガクもない、花って想像つきません(@_@;)。実も面白い形をしていますね。今日も面白い植物をご紹介して下さってありがとうございます。

投稿者 mini : July 26, 2008 11:16 AM

miniさん、 こちらこそ、見てくださった上にコメントもいただき、(^人^)ありがとうございます。

投稿者 winc : July 27, 2008 08:49 PM

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)